ボウリングのボールに高速回転を与える投げ方です。
ボールに無駄なくエネルギーを伝えるため
重力とボディの力を最大限に生かしましょう。
高速回転を生み出すためのテクニック
近頃、プロ・アマ問わず男子若手ボウリング選手の間に急速に浸透している投げ方、ローダウンですが
実は従来のベーシックの投げ方では思いもよらなかった
高速回転を生み出すためのテクニックが潜んでいるのです。
具体的に挙げると
「ヒジと手首を使っていったんボウリングボールを抱え込みリリースで一気に放す」
「長く、でも素早くボールを撫でる」
「体幹のパワーを使う」
など。
後に列挙する練習法をほどよく取り入れながら
少しずつ挑戦してほしいと思います。
【ボウリング】ローダウンの投げ方
- ボウリングのボールを包み込むようにセットし自然体でアドレス。
- ボールの重力を感じながらプッシュアウェイ。
- 意気込まずにボールの重力に身を任せてダウンスイング。
- バックスイングでも決して力まない。
- バックスイングのトップでタメて右足で全体重を受け止める。
- フォワードスイングに入ってからボウリングボールを抱え込み重力と体幹のパワーを目いっぱい生かしてリリースにもっていく。
- リリースでは、抱え込んだボールを一気に解放して高速回転をかける。